埼玉県支部会員のための草月指導者連盟「WEB家元講習会」のお知らせ
2020年11月9日
草月会埼玉県支部
支部長 榎本 紅萩
12月1日から配信が開始されます「WEB家元講習会」を、埼玉県支部では皆様が視聴できるようにしていただくために、埼玉県内の会場にて次のように実施いたします。
2020年11月9日
草月会埼玉県支部
支部長 榎本 紅萩
12月1日から配信が開始されます「WEB家元講習会」を、埼玉県支部では皆様が視聴できるようにしていただくために、埼玉県内の会場にて次のように実施いたします。
本部講師 大久保雅永先生の動画配信について
配信期間は2020年9月末までとご案内いたしましたが、ご好評につき、2021年3月まで配信延長いたします。
*Instagram(インスタグラム) < 埼玉県支部のアカウント sogetsusaitama >にて
先生の制作風景、作品の紹介、インタビューなど。引き続き、お楽しみください。
9月6日(日)に予定しておりました本部主催研究会は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で中止となりましたが、
会員の皆様に本部講師 大久保雅永先生の魅力をお伝えしたいとの思いから、
埼玉県支部では新たにInstagram(インスタグラム)を開始。
大久保先生の制作風景や作品などの動画配信を行います。
どうぞお楽しみに!!
配信日時 : 2020年8月20日(水)10時 ~ 9月30日まで
Instagram(インスタグラム) < 埼玉県支部のアカウント sogetsusaitama >にて
※Instagram(インスタグラム)の始め方
・パソコン、スマートフォンにInstagramアプリをダウンロードします。
・指示どおりに入力していくと、あなたのアカウントが出来上がります。
・検索画面から sogetsusaitama を探してフォローしてください。
2020年7月31日
草月会埼玉県支部
支部長 榎本紅萩
埼玉県支部は、本年、支部結成30周年を迎えました。
会員の皆様と共にお祝いをしたいと考え、「支部結成30周年記念誌」を発行することに致しました。
今、このような時だからこそ出来ることを精一杯行って参りますので、何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
~投 稿 募 集 要 項~
『花のちからをつたえ、つなげる』
埼玉県支部会員の皆さんがつくる記念誌です。
支部30周年の思いを是非、お寄せください。
皆さんの投稿をお待ちしています。
(1)会員メッセージ
結成30周年を振り返り「花やいけばなへの思い」、未来に向けて
「若い世代に伝えたいことや目標・希望」など、2行メッセージを掲載します。
次の要項で募集いたします。
・別紙の原稿用紙80字以内、横書きで お願いいたします。
・会員の皆様のお顔が揃ったページを作成しますので、顔写真の添付もお願いいたします。
写真サイズ:縦3cm×横2cm程度 ※写真は返却できませんのでご了承ください。
(2)未来へのメッセージ
・大学生以下の生徒さんからの未来へのメッセージを募集します。ご指導なさっている
先生方はご連絡ください。(会員メッセージ送付者欄の下に指導の有無を記入ください)
後日、未来へのメッセージ等の詳細についてご連絡致します。
※(1)(2)の連絡先:佐藤青幹/℡080-1350-5113
(3)会員活動報告
・会員の皆様が、どんな所で、どんな活動をなさっているのか。
草月の魅力を活発に発信し続ける皆様の活動報告を募集いたします!!
本年2月にご案内の冊子『いつもそばに花がある』は、記念誌に統合することになりました。
・『会員活動』投稿用紙に記載の内容をご確認いただき、投稿用紙と写真を郵送(またはメール)でご投稿ください。
※(3)の連絡先:遠藤洵糸/℡ 090-3698-1060
※投稿締切日:2020年8月31日(月)厳守でお願い致します。
※郵 送 先 :〒336-0917 埼玉県さいたま市緑区芝原3-38-7 大内香澄 宛
※こちらの投稿用紙をご活用ください。 … 「会員メッセージ」投稿用紙 、 [会員活動」投稿用紙
昨年に引き続き、越谷レイクタウンに埼玉県支部が制作したお正月花を展示いたします。
ぜひご覧になってください。
* 場 所 : 越谷レイクタウンmori 2階 花の広場 (JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅)
* 展示期間 : 2019年12月27日(金)~ 2020年 1月 4日(土)
本部主催・埼玉県支部テキスト5特別講習会<1日コース>を下記のように開催いた
します。
講師:本部講師 五十野 雅峰 先生
日時:2017年9月18日(月・祝)
午前10時~午後4時
会場:埼玉会館 7階会議室
2017年7月23日(日)発送予定の「広報誌」に同封のご案内をご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時 2017年5月21日(日)
会 場 さいたま市産業文化センター ホール
任期満了をむかえる江川祥支部長の退任に伴い、1月15日に県委員の先生の立ち合
いのもと、厳正な選挙がおこなわれ、岡本和絮副支部長が支部長に選出されました。
支部総会で会員皆様の承認を得、新体制で2017年度の活動が始まります。
また、2016年度活動報告、決算報告、会計監査報告、並びに2017年度の活動
計画案、予算案が承認されました。
創流90周年の本年度も、皆様の支部活動へのご参加ご協力、一層のご支援をよろし
くお願い申し上げます。
埼玉県支部のHPのアドレスが変更となりました
http://sogetsu-saitama.com/ (PC用)
http://sogetsu-saitama.com/i/ (携帯サイト)
新支部長ブログ「花おりおり」では、支部情報掲載中です
よろしくお願いいたします
日頃より、埼玉県支部のホームページ、及びblogをご覧頂きありがとうございます。
この度、アドレスが変更になりました。
お気に入り登録をして下さっている皆様方は、お手数ですが、再登録をお願い申し上げます。
今後とも、草月会埼玉県支部をよろしくお願い申し上げます。
ホームページ担当